5月9日(土)「オトナの寄り道」企画協力で
落語会を開催します!!
噺をしていただく、立川寸志さんは、
みよしがベネッセ人事時代に<新人>として採用し、
入社した小田部くん。
44歳で落語家を志し、転職(と言うんだよね?)。
3年かけて今年3月1日前座から二つ目に。
(写真は師匠の立川談四楼師匠とお祝いの会の時、師匠もステキ)
いやあ、祝いたい。
場所はみよしがベネッセ時代にいた時に直島だ、
福武書店からBENESSEへのCIだとやっていた
針ちゃんの基地「つまみや」。
針ちゃんは貸本屋もしている居酒屋「つまみや」の大将に転身。
かれこれ10年以上になりんす。
最近、営業時間も変えて「にほんを感じることいろいろ」の
つまみやで開催したいなあ、と小耳にはさみまました。
いやあ、応援したい。
なんとなく、普通ではあまり考えられない<選択>を
した二人を繋げたら、楽しいことあるかな、とみよしは思いまして、
今回の開催です。
お代4,500円(寸志さん 二席 おつまみ3品とドリンク2杯)
限定!定員20名
開場16時30分 開演17時 ~ 演目 お楽しみ二席
終演後は縁者さんを囲んでの懇親会です。
お申込みお問合せ
つまみや7・14(担当針金さん)
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13111832/
電話あるいはメールで
03-5459-5867
tumamiya714@ wires.co.jp
電話対応時間は
月~金 15時30分~23時までOKです。
さあ、どんな風になるか、楽しみな5月9日。
もちろん、9日は大安です!!
ふるって、おいでくださいませ。
寸志さん情報
http://nikkan-spa.jp/217797
追伸
みよしの過去のブログが消えちまいました。
新年度、神様からの贈り物かな
落語会を開催します!!
噺をしていただく、立川寸志さんは、
みよしがベネッセ人事時代に<新人>として採用し、
入社した小田部くん。
44歳で落語家を志し、転職(と言うんだよね?)。
3年かけて今年3月1日前座から二つ目に。
(写真は師匠の立川談四楼師匠とお祝いの会の時、師匠もステキ)
いやあ、祝いたい。
場所はみよしがベネッセ時代にいた時に直島だ、
福武書店からBENESSEへのCIだとやっていた
針ちゃんの基地「つまみや」。
針ちゃんは貸本屋もしている居酒屋「つまみや」の大将に転身。
かれこれ10年以上になりんす。
最近、営業時間も変えて「にほんを感じることいろいろ」の
つまみやで開催したいなあ、と小耳にはさみまました。
いやあ、応援したい。
なんとなく、普通ではあまり考えられない<選択>を
した二人を繋げたら、楽しいことあるかな、とみよしは思いまして、
今回の開催です。
お代4,500円(寸志さん 二席 おつまみ3品とドリンク2杯)
限定!定員20名
開場16時30分 開演17時 ~ 演目 お楽しみ二席
終演後は縁者さんを囲んでの懇親会です。
お申込みお問合せ
つまみや7・14(担当針金さん)
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13111832/
電話あるいはメールで
03-5459-5867
tumamiya714@ wires.co.jp
電話対応時間は
月~金 15時30分~23時までOKです。
さあ、どんな風になるか、楽しみな5月9日。
もちろん、9日は大安です!!
ふるって、おいでくださいませ。
寸志さん情報
http://nikkan-spa.jp/217797
追伸
みよしの過去のブログが消えちまいました。
新年度、神様からの贈り物かな