みよしようこが、ゆく。
  • <ブログ>
  • <プロフィール>
    • <プロジェクト>
    • <プロデュースした本>
  • <オトナの寄り道>
    • <オトヨリblog>
  • <オトハル>
  • <大地の芸術祭-Taski>
    • <Taskiのブログ>
  • みよじー’s Market
  • <ブログ>
  • <プロフィール>
    • <プロジェクト>
    • <プロデュースした本>
  • <オトナの寄り道>
    • <オトヨリblog>
  • <オトハル>
  • <大地の芸術祭-Taski>
    • <Taskiのブログ>
  • みよじー’s Market

<レポート>第4回 オトナの寄り道

1/31/2014

0 Comments

 
第四回オトナの寄り道にご参加ありがとうございます。

50名を超える参加者の方々にただただ、感謝です。

私の大好きな人たちに平了さんを紹介できてうれしいです。
なんか嬉しかったよ。みんなの顔が。

了さんのブログから こんな一日でした。

了さんのブログはこちら

取材記事は、
サンキュ!4月号(3/2)
たまごクラブ4月号(3/15)
ひよこクラブ4月号(3/15)
の三誌に掲載されます。
お楽しみに。

参加してくださった方々の感想の一部を

******************************************

平さんの講演会、本当に有意義な時間でした。
僕も男ですから、すぐに自分の人生と比較してしまうのですが、
やはりロックスターはスケールが違いますね。
平さんの話をお聞きしながら、頭を叩かれているような感覚を覚えたのは僕だけではないと思います。


講演後、僕にしかできないことを考えました。
まずは自分の子どもたち、そして仲間に話していきます。


本当に貴重な時間を共有させていただき、ありがとうございました。

(大好きなOさん)

平さんの講演、すごく良かったです。考えるのではなく、感じるというか、
すごく素直に入ってきました。
私もやろうと思って止まっていたことを予約して入れ、毎日がバレンタイン
とうことで父に連絡せねばと思いました。あと、デート相手にも!

(大好きなTさん)

惚れるよねー。

なんか言いたいことも、沢山あったのですが、
感動を胸に、一言一言をおもいだしながら、お友達と帰路につきました。
ありがとうございました。
私にとって  ジャストであり、府に落ちた瞬間でした。

あー、神様いると。

この機会があったこと、出会えたこと。感謝。

(大好きなSさん)

*******************************

皆さまありがとうごじあました!
0 Comments



Leave a Reply.

    Archives

    April 2014
    February 2014
    January 2014

    RSS Feed

    <第6回>
    「年をとればとるほど しあわせになる<男と女の関係とは>」4月12日14時~@渋谷煮込みダイニング


    <第5回>
    オトナの寄り道・きもの道(笑) 着付け教室開催 WITH 高橋和江さん2月16日(日)@渋谷開催予定

    満席になりました

    <第3回>
    オトナの寄り道
    ~魂の喜ぶお金の使い方
    ~(前編)レポートアップしましたNEW!


    <第4回>
    オトナの寄り道
    あのスコップ団長がやってくる!1月30日(木) 19:00~20:30@新宿三井ビル12階(先着 30席)
    <レポートをアップしました>50名を超える皆さんに参加いただき満員御礼でした。
    当日のレポートはこちら

    NEW!




Proudly powered by Weebly